参加人数:21名
挑戦回数:2109回
 討伐数:1600体(完走!)


IMG_4389




【1.注意】
 本記事は、ぷよクエカフェ2025記念 喫茶店ラッシュのデータを記載しています。
事実および予測を真面目に記載しており、お笑い的な要素は一切ありません。





【2.概要】
ぷよクエカフェ開催を記念したギルドイベントです(?)
特に報酬キャラとしてカフェキャラが配布されるわけではありません。
カフェキャラが当たる可能性のあるガチャは開催されています。
なお、ぷよクエカフェは2014年9月~11月、2015年2月~5月、2016年3月~5月、2017年7月~9月、2018年11月~12月、2019年12月~2020年2月に開催されました。
間違っていたら詫び石ですが、おそらく2020年から2025年2月までは空白の5年間としてぷよクエカフェは開催されていないと思います。
今回ひさしぶりにぷよクエ人気が再燃したのかカフェを開催することになりました。
さすがに毎年カフェをやる自信はないと思われ、喫茶店ラッシュは今回限りのギルイベのようです。





【3.討伐速度の分析】
コナン、双子魔女(リサ)、魔獣(2回分)、エッグマン3回目と4回目、エヴァンゲリオン、
毒りんご☆7、ロック(2回分)、フェスラッシュ1回目と2回目、神官(2回分)、またたび2回目、
魔獣再来(2回分)、西洋妖怪(2回分)、海賊ラッシュ(2回分)、幻獣プリンセス(2回分)、
司書官、双子魔女、2021年クリスマス、伝説聖獣(2回分)、セガコラボ、ドッペルゲンガーアルル、
第1回ハロウィン、2022年クリスマス、第1回バレンタイン、10周年記念の王冠ラッシュ、
セガコラボ2023、第2回ハロウィン、第3回クリスマス、第2回バレンタイン、さくら吹雪、
キラキラ宝石、ぷよクエサマー、よいやみのハロウィン、第4回クリスマス、
そして今回の「喫茶店ラッシュ」。
計44イベントそれぞれの100体ごとの討伐経過時間をグラフにしました。


スクリーンショット 2025-02-24 184828



グラフ




黄色い三角の点が今回の結果です。
青い線は過去データから推測した「イベント期間内(105時間)で完走できるボーダーライン」です。
木曜日20時に1000体を超えていれば完走できる見込みがあります。
今回は前回同様に木曜20時時点で1000体討伐できていませんでした。
しかしその後の追い上げによって土曜夜に完走することができました。
ボーダーラインの見直しは次回様子をみて検討したいと考えています。





【4.感想】
①金曜日にギルドレベルを上げるつもりでしたが、先月1月2日のギルド創立記念日に1140万TPをぶち込んでしまったので、みんな保有TPがありませんでした。
今回はギルドレベルアップは断念して、次回以降の検討事項としました。
1月2日の無意味な全投入は悔いありません、またやります。

②前回の30本ほどではないですが、魔力水が9本配布されました。
今後も水配布サービスをよろしくお願いいたします。
できれば27本くらいほしいです。

③ギルド参加者が前回15名から21名に増えました。
出来れば一部のメンバーに負担がかたよらないギルドになってほしいですが、課題は多いです。
時間帯によって無双してくれるメンバーには感謝です。

④平日のin率がかなり低いです。
木曜0~5時、金曜2~5時はほぼ停止状態でした。
平日の深夜が凸数減ってきたのは学生ギルメンが就職してそれどころじゃなくなったのかもしれません。
長寿ゲームの定めですね。
金曜夜~土曜日は前回同様にたくさんギルイベが出来てむしろ楽しいので今後もこれでアリかもです。
集計の時間はしんどくなりました。

⑤前回同様に今回もなぜか回復逆転ボスがいませんでした。
ヤツが復活するとソロでは太刀打ちできなくなるので、逆転ボス復活が怖いです。





【5.サブマスについて】
当該ギルイベから次回ギルイベ終了時までの間、「1600体目の最高ダメージ賞」の人と「挑戦回数1位」の人をサブマスになってもらっています。
コメント欄への書き込みや、勧誘(加入承認)くらいしか出来ることがなく、ギルド解散やメンバー除名はできないのでご安心ください。

第 1期 2022年8月7日~10月10日:
         宇宙飛行士さん、ゆずさん

第 2期 2022年10月10日~12月25日:
         solさん、スティックマンさん

第 3期 2022年12月25日~2023年2月12日:
         klrbyさん、さっぴーさん

第 4期 2023年2月12日~4月16日:
         あんこさん、ゆずさん(2回目)

第 5期 2023年4月16日~6月25日:
         ひかりさん、ゆずさん(3回目)

第 6期 2023年6月25日~10月15日:
         ひかりさん(2回目)、さっぴーさん(2回目)

第 7期 2023年10月15日~12月17日:
         ひかりさん(3回目)、さっぴーさん(3回目)

第 8期 2023年12月17日~2024年2月18日:
         ひかりさん(4回目)、さっぴーさん(4回目)

第 9期 2024年2月18日~4月14日:
         klrbyさん(2回目)、FREEDさん

第10期 2024年4月14日~6月23日:
         klrbyさん(3回目)、ひかりさん(5回目)

第11期 2024年6月23日~8月18日:
         klrbyさん(4回目)、ひかりさん(6回目)

第12期 2024年8月18日~10月13日:
         klrbyさん(5回目)、FREEDさん(2回目)

第13期 2024年10月13日~12月15日:
         solさん(2回目)、FREEDさん(3回目)

第14期 2024年12月15日~2025年2月19日:
         あんこさん(2回目)、みっつーさん

第15期 2025年2月19日~:
         スティックマンさん(2回目)、FREEDさん(4回目)










参加人数:15名
挑戦回数:2036回
討伐数:1600体(完走!)

IMG_3778






【1.注意】
本記事は、第4回クリスマスラッシュのデータを記載しています。
事実および予測を真面目に記載しており、お笑い的な要素は一切ありません。





【2.概要】
2021年から始まったクリスマスラッシュです。
2023年の第3回からは「第〇回クリスマスラッシュ」という名前に変わったので、今後も毎年クリスマスラッシュが開催されるのではないでしょうか。
サンタグリープが報酬キャラとして配布されます。
ちなみにサンタグリープは男性キャラです。





【3.討伐速度の分析】
コナン、双子魔女(リサ)、魔獣(2回分)、エッグマン3回目と4回目、エヴァンゲリオン、
毒りんご☆7、ロック(2回分)、フェスラッシュ1回目と2回目、神官(2回分)、またたび2回目、
魔獣再来(2回分)、西洋妖怪(2回分)、海賊ラッシュ(2回分)、幻獣プリンセス(2回分)、
司書官、双子魔女、2021年クリスマス、伝説聖獣(2回分)、セガコラボ、ドッペルゲンガーアルル、
第1回ハロウィン、2022年クリスマス、第1回バレンタイン、10周年記念の王冠ラッシュ、
セガコラボ2023、第2回ハロウィン、第3回クリスマス、第2回バレンタイン、さくら吹雪、キラキラ宝石、
ぷよクエサマー、よいやみのハロウィン、そして今回の「第4回クリスマスラッシュ」。
計43イベントそれぞれの100体ごとの討伐経過時間をグラフにしました。


スクリーンショット112



スクリーンショット113


黄色い三角の点が今回の結果です。
青い点線は過去データから推測した「イベント期間内(105時間)で完走できるボーダーライン」です。
木曜日20時に1000体を超えていれば完走できる見込みがあります。
今回は見てわかるように、とてもいびつな進行速度でした。
完走ボーダーを大きく下回っていたので、今回は完走困難かと思っていましたが、怒涛の追い上げによって土曜午後に完走することができました。





【4.感想】
①1月2日はギルド創立記念日です。
毎年1月2日にTP投入してギルドランキング上位を狙う・・・という謎のお祭りがあります。
そのため今回はギルドレベルを上げませんでした。
新たに実装されたスタンプ機能を使ってギルド掲示板でアンケートを採りましたが、11対0で投入禁止派が勝ちました。
1月2日がおそろしいです。

②前回の30本ほどではないですが、魔力水が9本配布されました。
今後も水配布サービスをよろしくお願いいたします。

③ギルド参加者が15名と過去最低でした。
そのぶん、凸かぶりが少なくなって、前回より300回以上も総凸数が少ない記録になりました。
ただやはり特定のギルメンに負荷が集中してしまうのは改善したい課題です。

④ギルイベ参加してくれるギルメンの層に変化があったのか、平日のin率がかなり低かったです。
特に木曜0~5時は20体しか討伐が進みませんでした。
とはいえリアル世界との共生を目指すホワイトギルドとしてはちょうど良かったのかもしれません。
金曜夜~土曜日に久しぶりにたくさんギルイベが出来て楽しい側面もありました。

⑤回復逆転ボスがいませんでした。
なさけない話ですが、全盾逆転ボスに対して手も足も出なかったので、終盤まで戦えることができて助かりました。
逆転ボスが復活するまでに対策を練りたいです。





【5.サブマスについて】
当該ギルイベから次回ギルイベ終了時までの間、「1600体目の最高ダメージ賞」の人と「挑戦回数1位」の人をサブマスになってもらっています。
コメント欄への書き込みや、勧誘(加入承認)くらいしか出来ることがなく、ギルド解散やメンバー除名はできないのでご安心ください。

第 1期 2022年8月7日~10月10日:
         宇宙飛行士さん、ゆずさん

第 2期 2022年10月10日~12月25日:
         solさん、スティックマンさん

第 3期 2022年12月25日~2023年2月12日:
         klrbyさん、さっぴーさん

第 4期 2023年2月12日~4月16日:
         あんこさん、ゆずさん(2回目)

第 5期 2023年4月16日~6月25日:
         ひかりさん、ゆずさん(3回目)

第 6期 2023年6月25日~10月15日:
         ひかりさん(2回目)、さっぴーさん(2回目)

第 7期 2023年10月15日~12月17日:
         ひかりさん(3回目)、さっぴーさん(3回目)

第 8期 2023年12月17日~2024年2月18日:
         ひかりさん(4回目)、さっぴーさん(4回目)

第 9期 2024年2月18日~4月14日:
         klrbyさん(2回目)、FREEDさん

第10期 2024年4月14日~6月23日:
         klrbyさん(3回目)、ひかりさん(5回目)

第11期 2024年6月23日~8月18日:
         klrbyさん(4回目)、ひかりさん(6回目)

第12期 2024年8月18日~10月13日:
         klrbyさん(5回目)、FREEDさん(2回目)

第13期 2024年10月13日~12月15日:
         solさん(2回目)、FREEDさん(3回目)

第14期 2024年12月15日~:
         あんこさん(2回目)、みっつーさん




参加人数:18名
挑戦回数:2225回
 討伐数:1600体(完走!)


IMG_3197




【1.注意】
本記事は、よいやみのハロウィンラッシュのデータを記載しています。
事実および予測を真面目に記載しており、お笑い的な要素は一切ありません。





【2.概要】
2022年から始まったハロウィンラッシュですが、去年は「2023ハロウィンラッシュ」という名前だったのに今年は「よいやみの~」とかっこいい枕詞が附きました。
【よいやみ】とは季節によって変わりますが10月だと17時半くらいからの時間帯のことらしいです。
イベントは15時スタートですが、学生や社畜が解放されて参加がにぎやかになる時間帯とかけての意味だったのかもしれません。
報酬キャラは「とこやみのロティオン」です。
エヴァンゲリオンというアニメが映画になったら綾波とか式波とか、キャラの苗字がなぜかみんな「〇〇波」になったのですが、報酬キャラ「とこやみのロティオン」もそういうシリーズなんでしょうか。
ほかの潮騒シリーズが何やみになるのか期待します。
5人目はネタが無くなって「お悔やみ」とかだったら面白いですね。





【3.討伐速度の分析】
コナン、双子魔女(リサ)、魔獣(2回分)、エッグマン3回目と4回目、エヴァンゲリオン、
毒りんご☆7、ロック(2回分)、フェスラッシュ1回目と2回目、神官(2回分)、またたび2回目、
魔獣再来(2回分)、西洋妖怪(2回分)、海賊ラッシュ(2回分)、幻獣プリンセス(2回分)、
司書官、双子魔女、2021年クリスマス、伝説聖獣(2回分)、セガコラボ、ドッペルゲンガーアルル、
第1回ハロウィン、2022年クリスマス、第1回バレンタイン、10周年記念の王冠、セガコラボ2023、
第2回ハロウィン、第3回クリスマス、第2回バレンタイン、さくら吹雪、キラキラ宝石、ぷよクエサマー、
そして今回の「よいやみのハロウィンラッシュ」。
計42イベントそれぞれの100体ごとの討伐経過時間をグラフにしました。


スクリーンショット 2024-10-14 180814



スクリーンショット 2024-10-14 180



青い点が今回の結果です。
青い線は過去データから推測した「イベント期間内(105時間)で完走できるボーダーライン」です。
木曜日20時に1000体を超えていれば完走できる見込みがあります。
今回も軽々と完走ボーダーをクリアして、金曜21時に完走しました。





【4.感想】
①ギルド運営にかかわる事態として、この1年間でのギルド脱退メンバーおよび隠居メンバーが過半数を超えており、存続の危機となっています。
未ログイン99日のメンバーの除名や、新メンバー募集のため勧誘活動など、2025年を乗り切るためにいろいろな活動が必要だなと感じました。

②有効期限がギルイベ最終日までという期限つき魔力水が今回も配布されました。
今回は30本(挑戦90回分)でした。
こういうサービスはとてもありがたいです。

③個人的な出来事ですが、10月4日くらいから寒くなったりめちゃくちゃ熱くなったり気温の変化がすごすぎたため、風邪をひいてしまいました。
挑戦回数も少なくなってしまったことと集計がギリギリだったので、ブログ更新がイベント終了後になってしまいました。
体調管理に気を付けたいと思います。





【5.サブマスについて】
当該ギルイベから次回ギルイベ終了時までの間、「1600体目の最高ダメージ賞」の人と「挑戦回数1位」の人をサブマスになってもらっています。
コメント欄への書き込みや、勧誘(加入承認)くらいしか出来ることがなく、ギルド解散やメンバー除名はできないのでご安心ください。

第 1期 2022年8月7日~10月10日:
        宇宙飛行士さん、ゆずさん

第 2期 2022年10月10日~12月25日:
        solさん、スティックマンさん

第 3期 2022年12月25日~2023年2月12日:
        klrbyさん、さっぴーさん

第 4期 2023年2月12日~4月16日:
        あんこさん、ゆずさん(2回目)

第 5期 2023年4月16日~6月25日:
        ひかりさん、ゆずさん(3回目)

第 6期 2023年6月25日~10月15日:
        ひかりさん(2回目)、さっぴーさん(2回目)

第 7期 2023年10月15日~12月17日:
        ひかりさん(3回目)、さっぴーさん(3回目)

第 8期 2023年12月17日~2024年2月18日:
        ひかりさん(4回目)、さっぴーさん(4回目)

第 9期 2024年2月18日~4月14日:
        klrbyさん(2回目)、FREEDさん

第10期 2024年4月14日~6月23日:
        klrbyさん(3回目)、ひかりさん(5回目)

第11期 2024年6月23日~8月18日:
        klrbyさん(4回目)、ひかりさん(6回目)

第12期 2024年8月18日~10月13日:
        klrbyさん(5回目)、FREEDさん(2回目)

第13期 2024年10月13日~:
        solさん(2回目)、FREEDさん(3回目)




↑このページのトップヘ